Quantcast
Channel: 池袋で働く地道な社長のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 119

短気な人・・・

$
0
0
短気は仕事のデキル人の共通点?!

集中して聞く。
集中して考える。
集中して取り組む。

「これを、このようにして、こうしておいてくれ」

こうした上司の依頼に対して仕上がってきた成果物を見ればだいたい部下の仕事の集中力が分かるものです。

仕事のデキル人は、やはり賢く、要領がいい。

自分なりの統計では【短気の人ほど仕事がデキル】気がします。

基本的に仕事を早く終わらせたい。
1回の依頼を1回で終わらせて他の仕事をしたい。
上司に何度も同じことを言われたくない。

そう思っている人が多いと思います。

仕事がたまる、遅い、何度も同じような指摘を受ける。

こうした人は自分で自分の首を締め付けてしまっている。
そして、その多くはそれに気がついていない。

短気ではなく、のんびりと気の長いタイプに
こうした人が多いような気がします。

「えっ!?またですか!?
もう自分でしてくださいよ~!!
私も忙しいんですから!

で、いつまでですか!?」

こうした発言をしてくる部下こそ仕事がデキル人が多い気がします。

そして「はい、出来ましたよ」と、早く正確。

一見、短気に見える人ほど仕事においては、
【集中の仕方】を心得ているのだと思います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 119

Trending Articles