昨日、最近誕生日を迎えた幹部とランチに行きました。
ゆっくりと会社の未来、上司としてのあり方、マネジメントについて語り合いました。
人の成長は無限大で、本気で意識し行動を継続すれば必ず進化をするものです。
二人にはもっともっと高見を目指して、成長をして欲しいと思います。
夜は、2月度の予算達成会でした。
先月はスケジュールの調整が出来ずに開催出来ませんでしたから、昨夜は本当に有意義な時間を過ごせました。
社会に出れば良い事ばかりじゃない。
会社って何だろう。
仕事って何だろう。
人生って何だろう。
時に悩み、自分の存在価値が分からなくなったり、道に迷うこともあります。
そんな時は、自分の心に問うといい。
『今、自分の周りにいる人は好きか?』
好きならば、共に悩みを分かち合い、たまには甘えてもいいじゃないか。
涙を流してもいいじゃないか。
悔しいと言え。怒れ。
もっと素直になればいいんだよ。
会社の人間付き合いを『家族』というのはおかしなことかい?
誰が決めた。
心通う仲間がいること。
それは人生で最も価値のあることだよ。
『人は財産である』
それは理想でも空想でもない。
目の前にある事実だよね。