Quantcast
Channel: 池袋で働く地道な社長のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 119

らしいよ・・・

$
0
0

『〇〇がこう言っていたらしいですよ』
『△△は今こういう状況らしいですよ』

それは自分が直接確認したことか?

僕はこういう他人からの又聞きの話には話し半分以下しか聞く耳を持ちません。

報告であれば、起承転結、道筋がきちんとしているか。
そしてその報告は自分自身の言葉と考えによるものか。

これがとても重要です。

噂と報告は明らかに違います。

組織は大きくなればなるほど、トップは報告ばかりを受ける立場です。

ですから誤った報告を、誤って鵜呑みにしてしまうと、誤った判断をしてしまいます。

憶測や想像の世界は、悪い事の方が拡がりやすく、特に日本人は人の失敗や失態をおもしろおかしく取り立てる人種のように感じます。

そのような誰にも徳のないことには一切興味がありません。

そして、そもそも『らしいよ』と、そういう話ばかりをする人は、あまり信用できません。

自分もそうですし、社内の皆も気をつけましょう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 119

Trending Articles