Quantcast
Channel: 池袋で働く地道な社長のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 119

福利厚生の充実・・・

$
0
0

創業11年目となると、社内もだいぶ既婚者が増えました。


みんな独身時代に比べ、地に足つけた仕事をしていて、仕事がきちんと人生の一部になり始めていると思います。


とても良いことです。


当社はベンチャー企業にしては、福利厚生が充実していると自負しています。


これは会社の成長と共に、社員の人生そのものも成長、充実をして欲しいと願っての事です。


そんな中、新しい福利厚生を年明けから開始します。


【お子さんのいる社員の奥様向け】になりますが、月に20時間ベビーシッターを好きな時に無料で利用出来るようにします。


「ちょっと2時間くらい美容室に行きたい」

「平日友達と食事に行きたい」

「たまには夫婦だけでデートしたい」


奥様や家族あっての仕事と考えると、やはり息抜きの時間を作ってあげたいと思います。


しかしそれには、当然それなりのお金がかかります。


それを会社が負担しようと決めました。


月に20時間あれば、一回4時間だとしても月に5回は自由な時間を持てるようになります。


なぜベビーシッターなのかと言うと、託児所などの一時保育もあるのですが、前日の準備もありますし、子供の体調も左右したり、意外に通う事が大変だったりもします。


だからこそ、子供にも慣れた自宅で準備も必要の無い保育という点で、ベビーシッターなのです。


社員の奥様方が喜んでくれたら何よりです。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 119

Trending Articles